手拍子そろえてシャシャンがシャン

道産子なら誰もが懐かしい北海道の夏の風物詩「子供盆おどり唄」の掲示板です。





タイトル、デザイン変更  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月 8日(水)20時02分18秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  気分転換の意味で掲示板のタイトル、サイト本体及び掲示板の壁紙を変更してみました。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

サイト開設1周年  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月 9日(木)01時44分20秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  今日8月9日は「北海道の夏の風物詩 子供盆おどり唄」のサイト開設1周年です。
一昨年の同日時点では「子供盆おどり唄」というタイトルすら知らず、
‘ちゃんこちゃんこの歌’と記憶していた状態であった。
それからというもの、自分なりに「子供盆おどり唄」について調べ上げ、
わかったことをサイトに反映してきました。
正直いって、僅か2年でここまで「子供盆おどり唄」の詳細について把握できるとは思いませんでした。
このサイトにいらっしゃった方にはそれなりに満足していただける情報が
提供できているのではないかと思う。
これからはそれほど多くの新しい情報を提供できるとは思わないが、
リピーターの方はもちろん、このサイトを発見し新たに訪れる方もいらっしゃるに違いありません。
そいう人たちの期待を裏切らないようしっかりとサイトは維持していくつもりです。

このサイトは盆踊りサイトというよりは、
「子供盆おどり唄」という曲にスポットを当てた音楽サイトというスタンスできました。
これからもその方向は大きく変えはしないが、
音楽サイトという以上、ある程度お聞かせしないと意味がないと思いますが、
だからといってテープの音をアップロードしてお聞かせしたりすると著作権上の問題が生じるので、
いい音でお聞かせできないのは承知しつつも、曲は主に動画にて踊りとともにお聞かせしています。
これとて曲を聞かせるという目的があまり明確だと、
著作権上からはグレーゾーンともとられかねないのが難しいところです。
これからはあまり音楽サイトということを強調しないようにしていきたいと思っています。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

会場ではいい音で聞きたい  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月 9日(木)22時49分8秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  子供盆踊りの会場ではできるだけちゃんとしたPA装置が設置されているところで、
できるだけいい再生音で聞きたいと思っています。
実際にはそういういい環境のところはほんの一握りであって、
大部分は仮設の貧弱な装置で再生されているのが現状ではないかと思います。
次のブログにあるところは相当音は悪いらしいことが書かれています。
そういうところでは聞きたくないなと思います。
そのブログからその様子が書かれた部分を抜粋で紹介します。
そこに歌詞の一部が書かれていますが、シャンコシャンコという部分はさすがだが、
その他の部分はかなり間違っているというか、見事な間違いっぷりです。

裏モノ日記
日記 :: 2002年 :: 08月 :: 19日(月曜日)
19日 月曜日 Yの秀樹
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.tobunken.com%2Fdiary%2Fdiary20020819000000.html

(次からは「裏モノ日記・・・19日 月曜日 Yの秀樹」からの抜粋部分です。)

お盆の三日間、家のすぐ脇の十字路を使って『こども盆踊り大会』というのが行われていたのだが、
この盆踊り唄というのが、恐ろしい大音量で、ギンギンに割れた音がスピーカーからわが家を直撃し、
それが一晩じゅうえんえんリフレインされる。
“♪揃たそーろたよ、こどもがそーろーたー、揃て歌えば月が出る、心のどかに月が出る、
それつーきが出る……シャンコシャンコシャンコシャシャンガシャン、手拍子揃えてシャシャンガシャン”
という歌詞が、こちらの脳細胞をほとんどマヒせしめるまでに流れていたが、このメロディを聴きながら、
“この曲が流れている間はまだ夏は終わらない……永遠にこれが流れ続かないかしら”と、
本気で考えていた。
あの頃の私の願望は一生夏休みで暮らしたい、というものだったが、
今になって思えば、フリーのこの状態というのは、ずっと長い夏休みを過ごしているようなもので、
願いがかなったと言えるのかもしれない。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

ついに55位  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月10日(金)01時29分59秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  子供盆踊りは道内各地で行われはじめました。
本当の本番というか集中するのは来週でしょう。
キングレコードの盆踊りカセットのほうの売れ行きもピークになってきました。
また、ある卸系のチャート週間カセット部門ではついに55位です。ちなみに先週は90位です。
下位のように思われるかも知れませんが、北海道限定のものだけにその程度がせい一杯だと思います。

「週間ヒットチャート カセットBEST200 8/3〜8/9」
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.goodwave.jp%2Fhitchart.html

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

プレステ3ソフトではやはり。。。  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月10日(金)12時23分46秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  プレステ3のサントラCDで「ぼくのなつやすみ3 音楽集」というアルバムが出ることを
先日お知らせしましたが、やはりプレステ3ソフトでは「子供盆おどり歌」が流れるようだ。
そのことに触れているブログがありましたので抜粋し紹介します。

ねこくじらの宿。
普通の日記 405日目 ぼくのなつやすみ3。
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww7a.biglobe.ne.jp%2F%7Emonmontaro%2Fdiary.htm

(次からは、そこからの抜粋個所です。)

今回の舞台は北国、つまり北海道。
北海道住民である私にはあまり新鮮みがありませんが、あんなことやこんなこと、
あの言葉は実は北海道限定のものだったのか、などなど別の所に新鮮みを覚えています。
時代が違うという理由もありますが、北海道の人間はこんな喋り方しねーよ、
とか若干不満に覚える部分もありますが、子供盆おどり歌が流れたり、
ロウソク出ーせー(七夕)のイベントがあったりと
北海道特有のイベントが所々に盛り込まれている点には感動しました。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

幼稚園でも子供盆踊り  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月12日(日)23時56分44秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  幼稚園でも子供盆踊りが行われているようで、動画付きのブログがあるので紹介します。
上から4つ目の画像FlipClipで動画が見れます。
北海道の子供たちは幼少からこうやって子供盆踊りに親しんでいくのです。
こども盆踊りのメロディが流れると、 園児たちは自然と体が踊り出しちゃうとのこと。


「しげや&みはるの育児日記♪ 」
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fshimimi.blog51.fc2.com%2Fblog-entry-371.html

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

8月13日から北海道に帰省  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月13日(月)00時09分6秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  8月13日から8月15日は北海道に帰省というか旅行します。
ここに戻ってくるのは8月17日になりそうです。
今年も天気に恵まれそうななので2、3の会場で取材ができそうです。
新たな映像でも提供できれば思っています。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

三笠北海盆おどり初日  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月14日(火)00時20分36秒 p7070-ipad406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp   返信・引用  編集済
  今日は北海道に帰省しました。
行く途中に三笠北海盆おどりの初日ということで寄ってみました。
現地に着いたところ三笠中央公園の会場にはたくさんの出店が出ていて驚きました。
13日は初日ということで、当日のイベントは子供盆踊りのみで他には何もなさそうでした。
会場に着いたのは17時40分頃でしたが、
タンポポ児童合唱団版の「子供盆踊り歌」を大音量で流していました。
18時丁度に子供盆踊り開始のアナウンスがあり
太鼓部隊が演奏に合わせいっせいに太鼓を叩きはじめました。
しかしながら、まだ子供の数はさほど多くはないものの誰一人踊ろうとはしません。
たまりかねたのか18時24分頃に子供たちに踊るよう催促のアナウンスがありました。
そうしたところ一部の親たちが手を取り子供たちに踊らせはじめました。
それからは徐々に踊る子供たちは増えていきました。
終わり頃にはおそらく子供たちだけでも200人から300人ぐらいは踊ったでしょうか?
三笠はタンポポ児童合唱団版で音質がかなりいいらしいので何としても見てみたいと思っていました。
三笠は12000人程度の人口なのに、それにしてもずいぶんと多くの子供がいるもんです。
町をあげてのイベントだけに全員参加なのでしょうか。
14日が本番らしく大人部門もあり大勢が出演して踊るらしいです。そういうアナウンスがありました。
 

芦別納涼盆踊り  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月14日(火)23時49分34秒 i219-164-163-28.s02.a001.ap.plala.or.jp   返信・引用  編集済
  芦別のホテルからです。ホテルといっても名物?のアシントンではありません。
盆踊りの音楽はホテルからもはっきり聞こえました。

今日は芦別駅前広場の納涼盆踊りの初日を見ることができました。
子供盆踊りは18時30分からですが、
17時40分ぐらいから子供盆おどり唄(持田ヨシ子版)を流しはじめました。
18時過ぎ頃から太鼓をいっせいに叩き始めました。まもなく一部の子供たちが早くも踊りはじめたのです。
まだ始まる前ですが、このあたりは主催者側も心得たものです。
時間が経つに従い徐々に踊る子供たちは増えていき、
当然親たちも一緒だから6時過ぎの終わり近くにはすごい数の人たかりになりました。
芦別の子供盆踊りの特徴は大人はあまり踊っていなくて、ほとんどが子供でした。
輪が一重で窮屈なため大人など入れる余地がないくらいの混雑でした。
子供たちは大人が踊りを教えなくともみな周りの子供の踊りを真似て踊っていたようです。
三笠とほぼ同じ12000人弱の人口の芦別でこんなに人が集まるのには驚かされます。
子供盆踊りは子供にとっては晴れの舞台なのでしょう。
子供のいる親たちは全員会場にやってきているのではないかと思うほどです。

大人の部はずっと人が少なくなりましたが、踊っている人はとても気合が入っていました。
北海盆唄は生です。実際私は大人の部の盆踊りを生で見たのは生まれて初めてです。
なぜなら子供の頃は子供の部が終了したらおやつを貰いすぐに帰宅させられたからです。
いまはそういうことはなさそうです。
さすが本場の盆踊りだけあって気合が入っているのがひしひしと感じられました。
戻ったら映像を紹介したいと思っています。
 

CD発見  投稿者:kureshi  投稿日:2007年 8月15日(水)15時45分44秒 d2880f-052.dynamic.tiki.ne.jp   返信・引用
  ダンス教材(運動会用)
  http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%25E3%2583%2580%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E6%2595%2599%25E6%259D%2590-%25E9%2581%258B%25E5%258B%2595%25E4%25BC%259A%25E7%2594%25A8%2Fdp%2FB00005GK5L

ここで胸キュン・こども盆踊り という曲目が入っているのですが、
子供盆おどり唄(持田ヨシ子版)なのでしょうか?誰か分かる方いらっしゃいますか?
 

別の曲です。  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月16日(木)00時33分25秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  kureshi さん、はじめまして
いまやっと帰省から帰ってきたところです。
お尋ねの「胸キュン・こども盆踊り」 という曲目の件ですが、
子供盆おどり唄(持田ヨシ子版)とは違います。
次のサイトで試聴できますのでご確認を!

TOWER.JP ダンス教材ベスト(運動会用)
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.towerrecords.co.jp%2Fsitemap%2FCSfCardMain.jsp%3FGOODS_NO%3D585486%26GOODS_SORT_CD%3D101

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

本場の盆踊りを見ての印象  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月17日(金)00時22分32秒 d248142.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  昨夜北海道から戻りました。
今回は本場の2箇所、三笠(子供盆踊りのみ実施)、芦別(子供及び大人の盆踊り)を収録できたのが収穫です。
三笠の北海盆おどりは8月13日〜15日、芦別本町地区納涼盆踊りは8月14日〜16日で
今回はいずれも初日でした。
いずれの子供盆踊りも時間が経つにしたがい参加者が増えつづけました。
盆踊りでは本場だけに、かなりの人出と熱気で特に芦別はすごいものがありりました。
いずれも元炭鉱の町で、閉山後は人口が減りつづけ、いまではどちらも12000人を切っています。
繁華街ですら人影はまばら、夏休みというのに子供たちが遊ぶ姿も見えない閑散としたもの。
ところが子供盆踊りの音楽が流れ出すやどこからともなく親子連がやってきて最後には大変な数になりました。
「子供盆おどり唄」(子供盆踊り歌)の威力のすごさを改めて認識できたのです。
芦別では「北海盆唄」による大人の盆踊りが行われましたが、人の数は10分の1以下に減ってしまいました。
当然ながら踊る人も少ないわけだが、踊る人、生による歌には気合が入ったものがあります。
さすが本場といった感じです。
芦別では生まれて初めて北海盆唄による大人の盆踊りを見ることができたわけだが、
いままでは子供盆踊りは大人盆踊りと対等ではあるが前座的な印象を持っていましたが、
イベントとしてもメインはどちらかというと、いまでは子供盆踊りのほうであることがわかりました。
これほど多くの人に喜ばれ会場に足を運ぶ姿を見て強くそう感じました。
どれも町内会単位で行われているようだが、その地区の連帯を維持するためになくてはならない行事であり、
北海道の子供盆踊りはこの先長期にわたってなくなるようなものではないことがはっきりわかりました。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

暑い夏  投稿者:Moonlight  投稿日:2007年 8月17日(金)01時32分9秒 221x117x181x74.ap221.ftth.ucom.ne.jp   返信・引用
  Dosankoさん、お久しぶりです。
お元気そう・・・と言うよりは、益々充実したサイトになりましたね。
北海道紀行、お疲れ様でした。 暑く夏らしい良い日でしたね。

盆踊り真っ盛りの期間中ですが、
今年は8/13に隣りの地区、8/15、16と既に3回踊って来ました。
(私も踊るんです。・・・30過ぎですが・・・)

家の近所の会場では、出店の他に「町内有志によるバザー」も行われています。
ビール、味噌おでん、わた飴、ヨーヨー釣り、と出店に負けない品揃えです。
出店のピカピカのおもちゃや、大きな焼き鳥も魅力的ですが、買った事はありません。
この会場に来て、いつものおじさんからビールを貰う・・・それが何とも感慨深いですね。

何年も前から、司会の方の名調子は変わりありません。名物おじさんです。
ヨーヨー釣りのおじいさんも変わりません。今年は水の量が絶妙に良かった。
いつもと変わらない面子に、何か暖かい物を感じます。

Dosankoさんはこれからも盆踊りへの飽くなき探求を続けられると思います。
もしかしたら「本でも出すのでは・・・」と思うくらいです。

[マピオン地図] ↓
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.mapion.co.jp%2Fc%2Ff%3Fuc%3D1%26grp%3Dall%26nl%3D43%2F05%2F29.449%26el%3D141%2F16%2F41.097%26scl%3D25000%26bid%3DMlink

規模やにぎやかさでは、札幌大通りには負けるに決まってますが、
地域の暖かさを感じられる会場です。 開催は毎年15,16,17日です。

さて、8/17のラストも参加して、終わり行く夏を堪能したいと思います。
(ビールのんでるだけ・・・とも言います)
これからも末永く頑張って下さい。
 

暑すぎます  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月17日(金)20時27分9秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  Moonlight さん、こちらこそお久しぶりです。
少しは北海道に行けば避暑ができるかと期待していましたが、昨年に増して暑かったです。
実家の父に聞いたら今年は異常だとのこと。
年によっては浴衣での盆踊りは寒すぎることもあるらしいですね。
そういえば私の父は昔北海盆唄の音頭取りか何かをやっていたのを記憶しています。
実際昨年まで札幌大通公園でしか見ていなかったので、
三笠や芦別の盆踊り会場の出店を見てはっきりいって驚きました。
私が小さな頃の炭鉱の町のお祭りのような賑わいを感じ、
お面なども売っていてとても懐かしい思いをしました。
芦別での町内会のバザーでは始まる前や子供盆踊りの最中はすごい混雑でジュース一本買うのも大変でした。
この利益が盆踊り開催の資金になっているらしい。
だから毎年豪華な盆踊りが開催できるのだろうと思います。

今年も15日には帰りの飛行機に乗るため時間のない中、札幌大通公園の会場に寄りました。
子供盆踊りが終わるか終わらないうちに札幌駅に走って帰りました。
暑かったので汗ぐっしょりになり、列車に飛び乗ったときには疲れて動けない状態でした。
札幌大通公園の会場はスケールも大きいですが、
子供盆踊りでも大人の人が多く踊っているのが特徴のようです。
たぶんMoonlight さんが参加した会場も札幌でしょうから似たようなものでしょう。
しっかりと大人から子供たちに踊りの文化が継承されていて心強いものを感じました。
札幌は人も多いで両親がそばについて一緒に踊らないときっと迷子が多発するでしょうね。
今年は昨年よりも参加者は増えたように思いました。盆踊りは確実に復活しつつあるように感じています。

私は子供の頃に懐かしいと感じていた子供盆踊りが同じ音楽でいまも変わらない姿で
行われているのを知ったのが2年前です。
この音楽「子供盆おどり唄」俄然興味が湧き調べてみたがよくわからない。
そこで自分なりにとことん調べてみようと思いました。その結果をサイトで紹介しているのです。
少しでもお役にたっていただければ幸いです。
もしかしても私が盆踊り関係の本でも出すようなことはないでしょうが、
自分の専門である電気関係では少しあります。
本は出さんでもいまはインターネットがあるのでそれで十分ではないかと思います。
そもそもホームページそのものが電子ブックなのです。
そのほうが多くの人にご覧になっていただける機会が多いのではないでしょうか?

子供盆踊りは何歳になっても踊れるものです。
Moonlight さんも是非これからも踊ってください。
子供盆踊りは大人も子供も一緒に踊れる北海道独自のいい文化、未来永劫なくなっては欲しくないです。

こちらに戻ってきてからも記録的猛暑です。暑すぎです。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

第3バージョンの子供盆踊り唄があるらしい  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月17日(金)22時09分0秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用  編集済
  「子供盆踊りの普及についての江別教育長の回答」(投稿 2006年 9月21日(木)17時25分0秒)
ということで、その内容について紹介したことがあります。
平成16年12月14日(第9日目火曜)午前10時00分開議」
子供盆踊りの普及について教育長に質問に対する回答で、
気になっていたのが次の個所です。

再掲すると、

子供盆踊りの普及についてでございますが、この子供盆踊り歌につきましては、
先ほど五十嵐議員がご紹介いたしましたように、江別の教員、故・坪松一郎氏によって作詩されて、
江別を発祥の地として全道、全国に広まったものでございます。
この歴史的事実を広く江別市民に知ってもらい、後世に語り継ぐことを目的にして、
平成14年に子供盆踊りの歌が誕生して50周年を機に、
歌碑を野幌グリーンモールに経済界の団体が社会奉仕事業として建立された経緯がございます。
今後はこれを契機に子供盆踊りを年次計画で江別の一大イベントに育てようという機運が
一部の関係者の間で出てきているのも事実でございます。この子供盆踊りの普及につきましては、
実際にこの団体が平成15年に子供盆踊り歌の録音用原盤を作成して、
それをカセットテープにより自治会等に配布して、野幌・旭公園で野幌市民祭りの一環として
子供盆踊り大会を開催して、現在に至ってきております。
来年度以降はさらに子供盆踊り大会を江別の一大イベントに育て上げるために、
会場を旧江別高校跡地に移して、規模の拡大を図るという計画を聞いております。
また、来年度は新たに音質の良い子供盆踊りの歌のCDを製作して、
小中学校、幼稚園、保育園、自治会、希望団体に配布を予定していると伺っておりまして、
五十嵐議員のご提言もありますことから、教育委員会といたしましても、
このCDの配布と併せて関係団体と連携して、各学校の児童を対象に子供盆踊りの普及に
努めてまいりたいと思いますので、ご理解を賜りたいと存じます。
以上でございます。

以上が、再掲個所ですが、来年度は新たに音質の良い子供盆踊りの歌のCDを製作して、
小中学校、幼稚園、保育園、自治会、希望団体に配布を予定しているということです。
どうもこのCDが出来上がってきて使用されている可能性もある。
ある先生によると、江別市野幌で使用された第3バージョンの子供盆踊り唄らしい。

曲調は原曲そのままに,楽器に三味線,鉦,笛を加えてリメイクされたものと思われます。
早く聞きたいものです。先生には早く動画をアップして欲しいものです。
野幌だけでなく江別市内の町内会の盆踊りで使用されている可能性もありそうだ。
来年以降機会があれば是非収録してみたいと思います。

次の画像は今年の江別市野幌旭公園での子供盆踊りのシーンです。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

盆踊り動画の第一弾「芦別本町地区納涼盆踊り」  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月18日(土)01時23分0秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  今年の盆踊り動画の第一弾です。
まず、芦別駅前広場で行われた「芦別本町地区納涼盆踊り 子供盆踊り」です。
持田ヨシ子版が使用されています。

mpeg(25.7MB)
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Ftimiweb.minidns.net%2F%7Eangel-timi%2Fkodomobonuta%2Fmovie%2F2007%2Fashibetsu20070814-01.mpg

wmv(4.83MB)
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Ftimiweb.minidns.net%2F%7Eangel-timi%2Fkodomobonuta%2Fmovie%2F2007%2Fashibetsu20070814-01.wmv

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

Re: 芦別納涼盆踊り  投稿者:てっちんパパ  投稿日:2007年 8月18日(土)21時37分9秒 58x80x143x15.ap58.ftth.ucom.ne.jp   返信・引用
  > No.288[元記事へ]

こんばんは、ご無沙汰しておりました。
DOSANKOさんも、あの・・アシントンをご存知だったとは・・。
私も残念ながら(?)まだアシントンには泊まったことはありません。

私は休暇の都合で7月末に帰省したので、8月の七夕盆踊りにもあたらず。
「子供盆おどり」を体験できず残念でありました。
次回の帰省時は8月の七夕をはさみたいところであります。

あと、前後しますが、「芦別本町」の映像も見ました。
郷愁をさそうです。

ではでは〜

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fhoihoi-techin-papa.cocolog-nifty.com%2Fhitorigoto%2F

 

盆踊り動画の第二弾は「三笠北海盆おどり」  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月19日(日)00時55分39秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  今年の盆踊り動画の第二弾は「三笠北海盆おどり」です。
8月13日の子供盆おどりです。
タンポポ児童合唱団版が使用されています。
なお、三笠も芦別も数点の動画をアップする予定です。

mpg (47.3MB)
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Ftimiweb.minidns.net%2F%7Eangel-timi%2Fkodomobonuta%2Fmovie%2F2007%2Fmikasa20070813-01.mpg

wmv(8.59MB)
http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Ftimiweb.minidns.net%2F%7Eangel-timi%2Fkodomobonuta%2Fmovie%2F2007%2Fmikasa20070813-01.wmv

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

てっちんパパ さん、こちらこそご無沙汰しています  投稿者:DOSANKO  投稿日:2007年 8月19日(日)01時27分47秒 s133207.ppp.asahi-net.or.jp   返信・引用
  てっちんパパ さん、こんばんは
こちらこそご無沙汰しています。
でもてっちんパパ さんのブログはいつも楽しく拝見させていただいてます。
アシントンには思わず笑わずにはいらないですね。
駅の近くからはっきり見えるのでしかと確認しました。
当日駅前の盆踊りが目的でしたので、会場に近い小さなホテルを利用しました。
ホテルに入るなり、今晩は近くで盆踊りなのでうるさいですが我慢してくださいと言われました。
芦別に行った目的はもう一つあって、北海道大観音の胎内見物でした。
これらの写真もしばらく経ったら出したいと思っています。

てっちんパパ さんも「子供盆おどり」を体験できず残念でしたね。
是非おチビさんに体験させてやってほしいところです。

芦別駅前広場の納涼盆踊りの「子供盆おどり」ですが、
抽選会があるせいか少し早い6時20分に終わりました。
終わりに近づくにしたがって白熱してきただけに、早く終わったのは少し残念な気がしました。
もう終わりなのという不満そうな声も聞こえたぐらいです。
さすが本場だけに、主催者がお盆の行事として形式的に行っているのではなく、
参加者も含め行事を成功させようという姿勢が見えるところが素晴らしいと思います。
またいずれ見に行きたいと思いました。

http://8412.teacup.com/kodomobonodoriuta/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fkodomobonodoriuta.kirara.st%2Fhokkaido%2F

 

はじめまして^▽^  投稿者:ともみ  投稿日:2007年 8月19日(日)18時54分56秒 proxy381.docomo.ne.jp   返信・引用
  職場のレクリェーションで 子供盆踊り唄やりたいんですけど テープが入手出来ずに困っています~~~´_`  

以上は、過去順261番目から280番目までの記事です。 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  |  《前のページ |  次のページ》 
/17 




   
teacup. ] [ 女子高生に人気のオリジナル名刺! ] [ The自己紹介 ] [ 超カンタン掲示板作成! ] [ 広告ナシBBS ] [ ブログでお小遣いGET! ]
RSS

パスワード

teacup.AUTO BBS Lv3